Entries
何年ぶり?
TOEICを受けてきました。
久しぶりに受けましたが、リスニングから始まるんですね。
前は途中でリスニングがあった気がします。
4月から事務所が移動するので、英語研修を受けようかと。
今の事務所から電車に乗って1時間半の研修に行く気にはならないけど、移転後の事務所からなら歩いて20分くらいで研修の場所に着けるので。
そのためにはTOEICを受けて、スコアがないとクラスが決まらないというシステム。
リスニングで聞き取れない問題もあったし、800点いかなさそう。
どうせ勤務地が遠くなるなら受けてみよう!と出した社内公募は、書類選考で落ちちゃいました。
残念。
なおくんには悪いけど、延長保育で毎日夕食を食べてもらって、フレックス勤務を続けることになりそうです。
なおくんはボキャブラリーが少ないですが、文章をしゃべるようになりました。
形容詞が多く、動詞と名詞が少ないです。
特に、名詞がない、何か聞くとアンパンマンだし。
歌を歌うのが好きで、まだお正月とサンタクロースを歌っています。
チューリップを教えようと企み中。
いたちさんは寒いのでおとなしいです。
よもぎちゃんなんて全然出てきやしない。
抱っこするとぷるぷるしてます。
リンクはいちおう部屋の中をぼちぼち歩きますが、イマイチ活発じゃないのは、歳のせいなのかな…
久しぶりに受けましたが、リスニングから始まるんですね。
前は途中でリスニングがあった気がします。
4月から事務所が移動するので、英語研修を受けようかと。
今の事務所から電車に乗って1時間半の研修に行く気にはならないけど、移転後の事務所からなら歩いて20分くらいで研修の場所に着けるので。
そのためにはTOEICを受けて、スコアがないとクラスが決まらないというシステム。
リスニングで聞き取れない問題もあったし、800点いかなさそう。
どうせ勤務地が遠くなるなら受けてみよう!と出した社内公募は、書類選考で落ちちゃいました。
残念。
なおくんには悪いけど、延長保育で毎日夕食を食べてもらって、フレックス勤務を続けることになりそうです。
なおくんはボキャブラリーが少ないですが、文章をしゃべるようになりました。
形容詞が多く、動詞と名詞が少ないです。
特に、名詞がない、何か聞くとアンパンマンだし。
歌を歌うのが好きで、まだお正月とサンタクロースを歌っています。
チューリップを教えようと企み中。
いたちさんは寒いのでおとなしいです。
よもぎちゃんなんて全然出てきやしない。
抱っこするとぷるぷるしてます。
リンクはいちおう部屋の中をぼちぼち歩きますが、イマイチ活発じゃないのは、歳のせいなのかな…
スポンサーサイト
- 2012-02/09 22:06
category:二歳- comment:0
- trackback:0