Entries
おむつなし育児開始~
今日から布おむつデビューです。
ついでにおまるへ捧げるのも試してみました。
2回おしっこを回収。
楽しいです。むふふ。
でもいたちさんみたいにわかりやすくないので、ぎゃびーと泣かれた時にはもうし終わってることの方が多いです。
新生児期はうんPがちょこちょこでておむつが汚れるので、別におむつでおしっこもされてもかまわないんですが。
次はうんPをおまるで回収してみたいなあ。
ちなみになおくんがいるととっさに反応できず、いたちさんには最近外されまくりです。
寛大な心で見守るだけです…
なおくんは腰回りが細いのか、新生児用パンパースのウエストをかなり内側で止めています。
エンゼルの布おむつカバーに至っては、ゆるゆるです。
いつかもれそうです。
おそろしや~
Swaddle Meは効果ないなあと思って一度夜使って放置していたのですが、今日夕方からご機嫌が悪いので巻き巻きしてみたら寝ました!
実は効果あり?
またご機嫌が悪い時に巻いてみよう。
明日はお宮参りです。
神前式で挙式をした芝大神宮へ行ってきます。
ヒール靴履くの久し振りだから転ばないようにしないと。
ついでにおまるへ捧げるのも試してみました。
2回おしっこを回収。
楽しいです。むふふ。
でもいたちさんみたいにわかりやすくないので、ぎゃびーと泣かれた時にはもうし終わってることの方が多いです。
新生児期はうんPがちょこちょこでておむつが汚れるので、別におむつでおしっこもされてもかまわないんですが。
次はうんPをおまるで回収してみたいなあ。
ちなみになおくんがいるととっさに反応できず、いたちさんには最近外されまくりです。
寛大な心で見守るだけです…
なおくんは腰回りが細いのか、新生児用パンパースのウエストをかなり内側で止めています。
エンゼルの布おむつカバーに至っては、ゆるゆるです。
いつかもれそうです。
おそろしや~
Swaddle Meは効果ないなあと思って一度夜使って放置していたのですが、今日夕方からご機嫌が悪いので巻き巻きしてみたら寝ました!
実は効果あり?
またご機嫌が悪い時に巻いてみよう。
明日はお宮参りです。
神前式で挙式をした芝大神宮へ行ってきます。
ヒール靴履くの久し振りだから転ばないようにしないと。
スポンサーサイト
- 2009-10/23 19:42
category:0か月- comment:0
- trackback:0
一ヶ月検診
案の定風邪は悪化してしまい、つばを飲み込むのも痛くなり、早めに一ヶ月検診に行って薬をもらってきました。
桔梗湯というお薬です。
もとおしの体重は妊娠初期の頃と同程度まで落ちてました。
なおくんの体重は3500強。
そんなに増えてないけど、まだ一ヶ月経ってないし、最低ラインは超えてるらしいです。
その他特に問題はなし。
なおくんのおむつかぶれ用の薬も貰ってきました。
これでつるりんきれいなおしりを目指します。
インフルエンザワクチンについて聞いてみました。
医師会の会合があったそうですが、要領を得なかったとのこと。
ほりくんらしいコメントで苦笑です。
妊婦さん向けと、その他の人向けを少々注文してるそうなので、妊婦さんの接種が開始したら問い合わせてみることにします。
季節性は接種を開始しているとのことでしたが、風邪をひいているので打てず。
予約してきました。
聞き忘れたことがいくつか。
・なおくんの血液型ってどうやって調べるのか
・あいいくでやった先天性異常うんとか検査の結果
・近くのお勧めの小児科
今度忘れないようにしないと。
桔梗湯というお薬です。
もとおしの体重は妊娠初期の頃と同程度まで落ちてました。
なおくんの体重は3500強。
そんなに増えてないけど、まだ一ヶ月経ってないし、最低ラインは超えてるらしいです。
その他特に問題はなし。
なおくんのおむつかぶれ用の薬も貰ってきました。
これでつるりんきれいなおしりを目指します。
インフルエンザワクチンについて聞いてみました。
医師会の会合があったそうですが、要領を得なかったとのこと。
ほりくんらしいコメントで苦笑です。
妊婦さん向けと、その他の人向けを少々注文してるそうなので、妊婦さんの接種が開始したら問い合わせてみることにします。
季節性は接種を開始しているとのことでしたが、風邪をひいているので打てず。
予約してきました。
聞き忘れたことがいくつか。
・なおくんの血液型ってどうやって調べるのか
・あいいくでやった先天性異常うんとか検査の結果
・近くのお勧めの小児科
今度忘れないようにしないと。
- 2009-10/22 10:44
category:0か月- comment:0
- trackback:0
4週目 風邪
最近涼しくなってきたのに、もとおしは授乳の都合上Vネックのカーディガン着用で胸元が露出気味です。
昨晩から鼻水が出るようになって、喉も少し痛いような。
冷えたのかもしえません。
悪化しないように気をつけないと。
先週、区の無料サービスで新生児訪問を受けました。
母親学級の司会をされていた感じのいい助産師さんが来て下さって、なおくんを一通りチェック。
多少アバウトですが体重も測ってもらえて、退院から一日三十グラム強のペースで増えていて順調とのこと。
母乳も良く出ているそうです。
トラブルとしてはお顔の湿疹とおしりのかぶれくらいで、把握していないことはとりたて指摘されませんでした。
うんちの回数が多いのですが、母乳の子にはよくあることみたいです。
夜間の寝つきを良くするために、新兵器を投入しました。
スワドルミー swaddle me です。
新生児は狭い子宮の中で丸くなっていたので、くるんであげることで落ち着くんだよーってことらしいです。
バスタオルでくるんでいたのですが、手足をバタバタしてはだけてしまうので。
たまたまかもしれませんが昨晩は良く寝てくれました。
効果が続くと良いけど。
昨晩から鼻水が出るようになって、喉も少し痛いような。
冷えたのかもしえません。
悪化しないように気をつけないと。
先週、区の無料サービスで新生児訪問を受けました。
母親学級の司会をされていた感じのいい助産師さんが来て下さって、なおくんを一通りチェック。
多少アバウトですが体重も測ってもらえて、退院から一日三十グラム強のペースで増えていて順調とのこと。
母乳も良く出ているそうです。
トラブルとしてはお顔の湿疹とおしりのかぶれくらいで、把握していないことはとりたて指摘されませんでした。
うんちの回数が多いのですが、母乳の子にはよくあることみたいです。
夜間の寝つきを良くするために、新兵器を投入しました。
スワドルミー swaddle me です。
新生児は狭い子宮の中で丸くなっていたので、くるんであげることで落ち着くんだよーってことらしいです。
バスタオルでくるんでいたのですが、手足をバタバタしてはだけてしまうので。
たまたまかもしれませんが昨晩は良く寝てくれました。
効果が続くと良いけど。
- 2009-10/18 11:27
category:0か月- comment:0
- trackback:0
写真苦手?です
もとおしは前は仕事で写真みたいなものを撮ってましたし、たまにデジタル一眼レフを使ってました。
かず君の会社はデジカメを作っています。
入社時の研修では写真の現像もしたそうです。
ちなみにもとおしは銀塩の現像はしたことがあっても、写真フィルムの現像はしたことがありません。
変なの。
そんな我が家ですが、写真や動画に興味があまりないようで。
デジカメは数年前に買った自社製品ですが、なおくんの誕生に際して買い換える気はなく。
ビデオなんてまったく購入する気もなく。
とはいえ赤ちゃんはどんどん成長していくので、写真でも撮るべかーと病院では少し撮りました。

病院のベビーベッドに横になっているなおくんです。
この頃はすべすべで可愛かった…
今はお顔ににきびみたいな湿疹が出てしまって、毎日石鹸で洗顔していますがぶつぶつです。
日に日にかず君に似てきて、遺伝子ってすごいと思います。
もとおしは実母にうり四つなので、自分に似た顔にならなくてよかったねーと思いますが、一番遺伝して欲しかったかずくんの鼻は、どうやら遺伝しなかったようです。。
かず君の会社はデジカメを作っています。
入社時の研修では写真の現像もしたそうです。
ちなみにもとおしは銀塩の現像はしたことがあっても、写真フィルムの現像はしたことがありません。
変なの。
そんな我が家ですが、写真や動画に興味があまりないようで。
デジカメは数年前に買った自社製品ですが、なおくんの誕生に際して買い換える気はなく。
ビデオなんてまったく購入する気もなく。
とはいえ赤ちゃんはどんどん成長していくので、写真でも撮るべかーと病院では少し撮りました。

病院のベビーベッドに横になっているなおくんです。
この頃はすべすべで可愛かった…
今はお顔ににきびみたいな湿疹が出てしまって、毎日石鹸で洗顔していますがぶつぶつです。
日に日にかず君に似てきて、遺伝子ってすごいと思います。
もとおしは実母にうり四つなので、自分に似た顔にならなくてよかったねーと思いますが、一番遺伝して欲しかったかずくんの鼻は、どうやら遺伝しなかったようです。。
- 2009-10/15 08:05
category:0か月- comment:0
- trackback:0
3週目 胃炎…
3連休はかずくんの大活躍により無事終了しました。
もとおしは胃腸の調子が悪く、胃が痛くお腹の調子がいまいちです。
食べ過ぎ?疲れ?なんでしょう。
母乳育児だと薬もおいそれと飲めないので気を付けねば。
なおくんは最近ハッスルタイムが一日に一回3時間ほど訪れます。
今日は昼間にぎゃーすか泣いてました。
夜になると大変です。
母の最終兵器、添い寝で授乳も効かないことがあります。
昼にずっと寝ててもダメみたい。
適度に起きている必要があるようです。
昼に宅急便がきて、親戚から内祝いを頂きました。
組曲の洋服セット。
サイズは80で、かわいくて完璧!
お礼の電話をとりあえずしておきました。
お返しをしないといけません。
タオルが無難かな・・・
いたち達は相変わらず放牧の貴重さがわかっていないようで、マイペースです(汗
もとおしは胃腸の調子が悪く、胃が痛くお腹の調子がいまいちです。
食べ過ぎ?疲れ?なんでしょう。
母乳育児だと薬もおいそれと飲めないので気を付けねば。
なおくんは最近ハッスルタイムが一日に一回3時間ほど訪れます。
今日は昼間にぎゃーすか泣いてました。
夜になると大変です。
母の最終兵器、添い寝で授乳も効かないことがあります。
昼にずっと寝ててもダメみたい。
適度に起きている必要があるようです。
昼に宅急便がきて、親戚から内祝いを頂きました。
組曲の洋服セット。
サイズは80で、かわいくて完璧!
お礼の電話をとりあえずしておきました。
お返しをしないといけません。
タオルが無難かな・・・
いたち達は相変わらず放牧の貴重さがわかっていないようで、マイペースです(汗
- 2009-10/13 19:57
category:0か月- comment:0
- trackback:0